english  česky  日本語 

高度な検索
注釈 印刷 Decrease font size Increase font size X logo Facebook logo

スラヴ学サマースクール奨学金のお知らせ

(This article expired 04.03.2012 / 01:00.)

スラヴ学サマースクール・チェコ語コースの2012年度奨学生を募集します


チェコ共和国教育省は、2012年夏に行なわれるスラブ学サマースクール(LŠSS)の政府奨学生を5名募集します。

スラヴ学サマースクールは、チェコの国立大学が毎年夏(7月、8月)に開いているチェコ語のコースです。

奨学金の対象となるのは、プラハのカレル大学(7月27日~8月24日)、ブルノのマサリク大学(7月21日~8月18日)、オロモウツのパラツキー大学(7月21日~8月18日)の三大学のサマースクールです。

これらのコースは、学生、教育・翻訳・通訳の専門家、ボヘミスト・スラヴィストの研究者のほか、広くチェコの言語・文学・歴史・文化等に関心がある人を対象としています。

奨学生は、授業料、指定された施設での住居費・食費、コースで催されるイベントへの参加費が免除されます。

奨学生は、大使館など然るべき機関が推薦した候補者にのみ支給されます。

コースの詳細は、教育省の以下のページで公開されています。

http://www.msmt.cz/mezinarodni-vztahy/letni-skoly-slovanskych-studii-1?lang=1
あるいは

http://www.msmt.cz/international-cooperation-1/summer-schools-of-slavonic-studies

サマースクールの情報は、駐日チェコ大使館文化部でもご案内しています。

サマースクールの情報および申込書は、下記のリンクからダウンロードできます。

応募者は3大学すべての応募用紙に記入し(すべて揃っていないと応募は受け付けられません)、各応募用紙の冒頭に、参加したい学校の優先順位を数字でつけてください。応募の際、 応募用紙のほかに(箇条書きではなく)作文の形をとったチェコ語の履歴書1通を必ず添付してください。2012年度の応募の締切は2011年3月4日ですが、4日は日曜日ですので、実質的には2日(金)が締切となります。この日までに、下記宛に必ず届くようにしてください。

〒150-0012 東京都渋谷区広尾2-16-14 チェコ大使館文化部(封筒に「サマースクール奨学金応募書類」と朱書きしてください)

リンク:

各コースの概要(奨学金対象でないサマースクールも含む)

カレル大学(プラハ)-コース概要(チェコ語)
カレル大学(プラハ)-コース概要(英語)
カレル大学(プラハ)-申込書(チェコ語)
カレル大学(プラハ)-申込書(英語)

マサリク大学(ブルノ)-コース概要
マサリク大学(ブルノ)-申込書

パラツキー大学(オロモウツ)-コース概要
パラツキー大学(オロモウツ)-申込書