![na_celou_sirku](/public/6f/f8/42/5415410_3205430_Osaka_Marathon_2024.jpg)
Photo: Honorary Consulate in Sakai
大阪マラソン2024の日本人最優秀選手にチェコ大使杯を贈呈
03.03.2024 / 08:47 | Aktualizováno: 14.04.2024 / 09:51
2024年2月25日、大阪マラソン2024が開催されました。今年は、チェコ共和国大使の名代として、在堺チェコ名誉領事が、最も優秀な成績をおさめた日本人選手に、チェコガラス製の大使杯を授与しました。
大阪マラソンは、歴史あるびわ湖毎日マラソンと2022年に統合され、1946年以来の伝統の流れを汲む名門のマラソンです。毎年、男女を問わず、数多くのトップアスリートが参加する重要なロードランニングイベントです。 距離は、フルマラソンの42.195キロメートルで、ルートは大阪の賑やかな通りを曲がりくねって進み、大阪城でのフィナーレでレースは最高潮に達します。大阪マラソンの3つの国際パートナーの中には、有名なプラハマラソンも含まれます。したがって、チェコガラス製の大使杯の贈呈は、チェコ共和国と日本の友好関係を象徴するイベントでもあるのです。
12回目となる今年の記念式典では、在堺チェコ共和国名誉領事の葛村和正氏が、チェコ大使の名代として日本人のマラソン最優秀選手にチェコガラス製の大使杯を贈呈しました。このマラソン大会での大使杯授与は2年連続2回目となります。