コロナウィルスと闘う研究者に感謝の意 音楽コンサートがライブストリーム開催
,12.05.2020 / 11:20 | Aktualizováno: 12.05.2020 / 11:26

5月13日(水)チェコ時間16:30~23:00 (日本時間23:30~6:00)の間、ルツェルナ宮殿ミュージックバーで音楽フェスティバルが開催されます。 これは新型コロナウィルスに立ち向かっている研究者や専門家に感謝の意を示すためのコンサートです。 more ►
12.05.2020 / 11:20 | Aktualizováno: 12.05.2020 / 11:26
5月13日(水)チェコ時間16:30~23:00 (日本時間23:30~6:00)の間、ルツェルナ宮殿ミュージックバーで音楽フェスティバルが開催されます。 これは新型コロナウィルスに立ち向かっている研究者や専門家に感謝の意を示すためのコンサートです。 more ►
04.03.2020 / 09:00 | Aktualizováno: 05.03.2020 / 11:49
2020年3月4日、チェコ共和国外務省ミロスラフ・スタシェク外務副大臣は、チェコスロヴァキア共和国初代大統領であったトマーシュ・ガリク・マサリクの生誕170周年を記念して、記念碑に献花を行いました。 more ►
03.03.2020 / 09:19 | Aktualizováno: 19.09.2020 / 16:43
2020年3月2日、チェコ共和国から来日したミロスラフ・スタシェク外務副大臣およびマルチン・トムチョ駐日チェコ大使立ち会いのもと、沖縄県在那覇チェコ共和国名誉領事館が開館しました。在那覇チェコ共和国名誉領事には、チェコのガラス製造業と繋がりを持つ、琉球ガラス村の稲嶺秀信氏が就任しました。 more ►
03.03.2020 / 01:48 | Aktualizováno: 12.03.2020 / 01:54
2020年2月26日、マルチン・トムチョ駐日チェコ大使は、日本各地のチェコ=日の友好協会の代表者をチェコ大使館に招待いたしました。チェコと日本が最初に外交関係を結んでから百周年にあたる今年に、それを記念して行われた行事の一環です。 more ►
17.02.2020 / 08:46 | Aktualizováno: 17.02.2020 / 08:51
2020年2月12日(水)、日本で唯一チェコ語学科のある東京外国語大学のチェコ語専攻の学生さんたちが、同校のマルケータ・ブルナ・ゲブハルトヴァー講師とともに当大使館を訪れ、マルチン・トムチョ大使にインタビューを行いました。 more ►
05.02.2020 / 04:07 | Aktualizováno: 10.02.2020 / 04:34
駐日チェコ大使館のホールにおいて、2020年1月29日に、日本チェコ協会/日本スロバキア協会新年会が催されました。 more ►