旅行保険の証券は、チェコの入管当局の求めに応じて入国希望者が用意しなければならない、非常に重要な書類です。この証券は、ビザ申請の際に必要な書類の一つでもあります。これを用意できなければ、チェコへの入国は拒否されます。この事情は、ビザの取得が免除されている場合でも同様です。証券は、次の要件を満たさなければなりません。
?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" />
1)証券は、日本あるいはチェコで認可されて営業をしている保険会社によって発行されたものでなければなりません(そうした会社の一覧は、www.fsa.go.jp/en/regulated/licensed/ins.pdf で見ることができます)。第三国の保険会社によって発行された証券も受け付けることはできますが、大使館がその有効性を確認しなければならないため、ビザ発行が通常より数日、場合によっては数週間遅れることがあります。
2)保険の期間は、申請者のチェコ滞在をすべて包括するものでなければならず、治療・傷害・死亡に関連する項目においてそれぞれ3万ユーロ(5百万円)以上の保険金が支払われるものでなければなりません。保険会社によっては、地域が限定された商品を提供することもあるので、申請者は、契約した保険がチェコ国内においても有効であるかどうか、確認してください。
3)保険の証券を翻訳する必要はありませんが、次に挙げるいずれかの言語になっていなければなりません――チェコ語・スロヴァキア語・日本語・英語・ロシア語・スペイン語。その他の言語で書かれた証券は、受け付けられません。
4)申請者が、所有するクレジットカードに含まれる保険を利用する場合でも、カード会社に、保険証券の発行を依頼してください(カードとカード規約の提示では不十分です)。この保険は、金額等の上記の条件をすべて満たしたものでなければなりません。
5)集団で入っている保険の場合、証券には、それに加入している人すべての名前が含まれていなければなりません。
6)申請者がチェコで就労することになっており、就労ビザを申請する場合は、申請者は、雇用主のもとで保険に加入することになります。すなわち、それ以外の保険に加入する必要がなくなります。しかし、チェコへの到着日とその保険が発効する日の間にズレが生じる場合、それが一日二日のことであっても、その期間をカバーする保険に加入しなければなりません。
7)次の範疇のいずれかに属する人は、保険に加入する必要はありません。
・公用旅券、外交旅券の保持者
・チェコ国民の家族成員